手塚国光

手塚国光
出典:テニスの王子様 第39巻 83ページ 著者:許斐剛

手塚国光は青春学園の3年生部長。中学テニス界でその名を知らない人はいないと言われる全国区の実力で昨年の王者・立海大付属中の面々からも注目されている。厳格な人物で普段は寡黙で冷静だがテニスのこととなると誰よりも熱くなる。口癖は「油断せずに行こう」。

規律に厳しくコート内で揉め事があると問答無用でペナルティを与えグラウンドを走らせるため堅物の印象が強いが、リョーマが入部した際にはその才能を見抜き本来1年生が参加できないはずの校内ランキング戦への参戦を認め、後に高架下での非公式戦でリョーマを下し「青学の柱になれ」と激励した。

1年生の時点で既にどの先輩よりも強く、当時部長であった大和にも勝っている。また、左利きだが先輩に試合を挑まれた際は手加減してラケットを右手で持つなどリョーマとは共通点が多いためかつての自分を見ているような気持ちもあったのかもしれない。

故障

作中最も故障に悩まされたキャラでもあり、1年生時に試合で手を抜かれたと憤った先輩にラケットで殴られたことが元となりその後のハードな練習により肘を負傷。完治するも無意識に肘をかばってプレーしていたことから関東大会での跡部戦で肩を負傷。

その後肩の治療のため九州へ行ったため関東大会は2回戦以降欠場。医者には完治を告げられるがイップスに陥り肩が上がらなくなるもリハビリ中に千歳ミユキと出会い獅子楽中テニス部員との試合をきっかけにイップスを克服した。

全国大会からは負傷が原因で封印していた百錬自得の極みをも使用するようになり完全復活したが、決勝の真田戦では99.9%の選手が再起不能になるほどの無茶なプレーを続けその選手生命が危ぶまれた。

真田の執着

3年ほど前、あるJr.トーナメントの終了後に真田・幸村と出会い、準優勝者の真田を6-0、6-1で下し、優勝者である幸村と互角以上に戦った。このことは真田の記憶に深く刻まれ、立海が全国を二連覇した際も真田は手塚を倒していないことに常にわだかまりを感じ続けていた。

全国大会決勝シングルス3で再び真田と対戦した際は手塚ゾーンを破られるも逆に回転によって相手の打球をコートの外に弾き出す手塚ファントムを実現。互いに数々の無茶で選手生命をかけた接戦の末5-7と惜しくも敗北した。

手塚国光 能力チャート

  • パワー
  • 体型は痩せ型だが百錬自得の極みを使うことでビッグバンなどのパワーショットを倍返しで打ち返すことができる。

  • フットワーク
  • 大石が並じゃないとするほどの練習量をこなしており持久戦でもプレーが衰えない。また、基礎能力の高さに加え相手の打球を手元に引き寄せる手塚ゾーンの使用によってコートを幅広くフォローしている。

  • テクニック
  • 打球が弾まない零式ドロップショットに加えかなりの経験を必要とする手塚ゾーンなど高度な技術を使いこなしている。

  • ゲームメイク
  • 基本的には冷静だが向こう見ずなところもあり、試合には勝てても自身が負傷することが多い。可哀想だが無茶をした跡部戦、真田戦は共にギリギリだが敗北している。

  • カリスマ性
  • 強固な意思で部を引っ張るリーダーだが、その厳格さから菊丸など一部の人間には苦手意識を持たれており、作中手塚と菊丸が会話をするシーンは一度もなかった。

プロフィール

  • 誕生日 10月7日
  • 星座 天秤座
  • 血液型 O型
  • 身長 179cm
  • 体重 58kg
  • 利き腕 左
  • プレースタイル オールラウンダー
  • 足のサイズ 27.5cm
  • 視力(メガネ着用時) 左右1.5
  • ラケット MIZUNO PRO LIGHT S90
  • シューズ  MIZUNO WAVE DUAL LIGHT 6K93009
  • 家族構成  祖父(国一)、父(国晴)、母(彩菜)
  • 父親の職業(家業)  会社員(商社)
  • 出身小学校  青春台第一小学校
  • 委員会 生徒会長
  • 得意科目 世界史
  • 趣味 登山/キャンプ/釣り
  • 好きな色 青か緑
  • 好きな食べ物 うな茶
  • 好きな映画 日本・海外問わず古典名作系
  • 好きな本 洋書
  • 好きな音楽 クラシック(ベートーベン)
  • 好きなタイプ 何でも一生懸命やる子(おっちょこちょいでも良い)/明るく真面目な人
  • 行きたいデートスポット 山で渓流釣り
  • おこづかい使用例 書籍代
  • 今一番欲しいもの 世界名山写真集
  • 座右の銘 敵は己の内にあり
  • 得意科目 世界史
  • 苦手科目 なし
  • よく訪れる学校スポット 図書室
  • 日課 日記をつけること
  • 苦手なこと なまけること
  • テニス以外の特技 木工
  • 年間グラウンド走らせ数 5870周

必殺技

零式ドロップショット

回転によって全く跳ねずに自陣に向かって転がって戻るドロップショット。

手塚ゾーン

特殊な回転をかけることで相手の打球を自分のところに戻ってくるようにする。

零式サーブ

着弾後全く跳ねずに戻るサーブ。真田をもってしても返球不可能だったが腕への負担が大きい。

無我の境地

通常の無我は使用しておらず後述の扉を開けた状態でのみ使用している。

百錬自得の極み

利き腕に無我のパワーを集めることで相手の球種・回転・パワー・球威を全て倍返しする。さらに疲労も最小限に抑えることができるが他の部分がおろそかになるため、手塚ゾーンができて初めて本来の威力が発揮できる。

手塚ファントム

手塚ゾーンとは逆に回転によって相手の打球をコートの外に弾き出しアウトにする技術。手塚ゾーンの約6割増しの回転を必要とするため腕にかなりの負担がかかる。

才気煥発の極み

全国大会準決勝で千歳との試合で使用。頭部に無我のパワーを集めることで次のラリーをシミュレートし何球目で決まるかがわかる。

天衣無縫の極み

新テニスの王子様で大和祐大との試合中に目覚めた無我の最後の扉。チームのためという責任感ではなく「自分の為だけに戦って欲しい」という大和の言葉がきっかけとなった。

シェアして下さると嬉しいです

最後まで読んでいただきありがとうございます。この記事を面白いと思っていただけましたら是非ソーシャルでお友達とシェアして下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加